小4~高3映像授業
小学生には
映像授業は向かないと
思っていませんか?
そんなことはありません。目標を持ち、自分で学習する習慣さえ身につければ、映像授業ほど効率の良い学習方法はないのです。
理解しているところはスキップでき、逆にわからないところは何度でも視聴することができるのですから。
Vスタではまず、自分で意欲的に学習を進められるようになるための学習法を教えます。
目標を明確にし、目的意識を持って映像授業に臨んでいただくので、「映像授業は勉強した気になるだけでは?」といった心配は不要です。
授業では動画視聴と演習、確認テストを繰り返しながら、1つひとつの単元をていねいに理解していきます。
コーディネーターがしっかりと進捗を管理し、コーチが寄り添いながら学習を進めますのでご安心ください。
公立中学進学
公立中学に進学予定で
小学校で習う授業内容を
確実に身につけたい方
「何を、ノートのどこに書くかまで踏み込んだ具体的なノートの書き方」と、「繰り返し学習し学習しきちんとノートを取る習慣」を定着させます。
映像授業の学習サイクル
前回授業の確認
確認テスト
- 前回授業の内容を理解しているか
振り返ることから始めましょう。 - 前回の授業で扱った問題にチャレンジ。解けなかった問題や解き方に自信のない問題があれば、再度映像を見て確認します。1つひとつ着実に理解しながら学習を進めましょう。
当日の授業
導入(映像)
- ライブ授業と変わらない学習スタイル。
授業を聞きながらノートを取りましょう。 - 予習は必要ありません。はじめて学習することを前提に授業が進みます。集中力が続くように、短い時間で演習と解説授業を繰り返します。先生の指示に従って、きちんとノートを取りましょう。
演習(ワーク)
- 授業内容の理解を深めるために
ワークを解きましょう。 - 映像授業で学習した内容の理解を深め、知識として身につけるために、その場でワークを解きます。復習・演習をすることで、自力で問題を解く力が備わります。
公立中学進学コース 対応教科一覧
公立中学進学コース
学年 | 英語 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|---|
小3 | ● | ||||
小4 | ● | ● | ● | ||
小5 | ● | ● | ● | ● | ● |
小6 | ● | ● | ● | ● | ● |
国私立中学受験
国私立中学を受験予定で
受験に向けた具体的な
対策をしたい方
志望校合格に必要な思考力や応用力を身につけます。公立中学進学コースよりも難易度の高い学習内容です。
教科ごとの授業内容
算数
応用問題は「基本事項」の組み合わせです。入試問題を解くカギは“基本事項の徹底理解”にあります。Vスタの中学受験対策では、基本から標準レベルの問題を多く扱い、基本事項の徹底理解を図ります。その上で入試レベルの問題に取り組み、実践力を鍛えます。
国語
全教科のベースとなる読解力を鍛えるため、文章のジャンルを変えて、読み方の基本を繰り返し練習します。また、実践力を鍛えるため、扱う文章の長さや難易度を上げつつ、記述力を段階的に伸ばすように授業を構成しています。
理科
実験や観察、およびそのまとめや考察をベースに、基本事項を進め、定着を図ります。また、図やグラフ、表を多く扱い、情報を正確に読み取る力を鍛えます。入試問題にも対応できるように小学校の学習指導要領にこだわらない事項にも踏み込んで学習します。
社会
地域の特性、歴史上の事件や社会現象を、単に暗記モノとせず、“なぜ”を多用する授業を通して、その原因や理由となる文化的・歴史的背景を理解し、思考力を鍛えます。入試問題に対応する実践力を鍛えるため、地図や図表、グラフや写真から情報を得る練習も重ねます。
国私立中学受験コース 対応教科一覧
国私立中学受験コース
学年 | 英語 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|---|
小3 | ● | ||||
小4 | ● | ● | ● | ||
小5 | ● | ● | ● | ● | ● |
小6 | ● | ● | ● | ● | ● |
映像授業では成績は上がらないと
思っていませんか?
そんなことはありません。目標を持ち、自分で学習を進める習慣さえ身につければ、映像授業ほど効率の良い学習方法はないのです。理解しているところはスキップでき、逆にわからないところは何度でも視聴することができるのですから。
Vスタではまず、自分で意欲的に学習を進められるようになるための学習法を教えます。目標を明確にし、目的意識を持って映像授業に臨んでいただくので、「映像授業は勉強した気になるだけでは?」といった心配は不要です。
授業では動画視聴と演習、確認テストを繰り返しながら、1つひとつの単元をていねいに理解していきます。コーディネーターがしっかりと進捗を管理し、コーチが寄り添いながら学習を進めますのでご安心ください。
中学1・2年生
教科書内容を
徹底的に理解しましょう
教科書ワークに対応したカリキュラムで、学校の授業の完全理解に役立つ授業構成です。
通常の学期中は「導入授業」で学校の予習ができます。定期テスト前には「演習授業」で得点力をアップしましょう。
中1・2生の学習スケジュール
映像授業の学習サイクル
前回授業の確認
確認テスト
- 前回授業の内容を理解しているか
振り返ることから始めましょう。 - 前回の授業で扱った問題にチャレンジ。解けなかった問題や解き方に自信のない問題があれば、再度映像を見て確認します。1つひとつ着実に理解しながら学習を進めましょう。
当日の授業
導入(映像)
- ライブ授業と変わらない学習スタイル。
授業を聞きながらノートを取りましょう。 - 予習は必要ありません。はじめて学習することを前提に授業が進みます。集中力が続くように、短い時間で演習と解説授業を繰り返します。先生の指示に従って、きちんとノートを取りましょう。
演習(ワーク)
- 授業内容の理解を深めるために
ワークを解きましょう。 - 映像授業で学習した内容の理解を深め、知識として身につけるために、その場でワークを解きます。復習・演習をすることで、自力で問題を解く力が備わります。
学校別の予想問題を配布
- 範囲と出題傾向をもとに作成した予想問題をお渡しします。
- 定期テスト対策の仕上げは、予想問題を使ったテスト会です。テスト本番に向けた練習として取り組みましょう。テスト会で間違えた問題は映像を見直したり、類題を解いたりして、しっかりと解き方をマスターしてください。
中学3年生
教科書内容の理解を深めつつ
具体的な入試対策を
中学3年間の総復習。基礎が定着していない単元は早めの克服を目指します。
基礎を固めたら、あとは入試に通用する得点力を徹底的に磨きます。
入試直前には頻出問題を集めたファイナルチェックで総仕上げ。
中3生の学習スケジュール
- 学校内容の総復習・
弱点単元の克服 - 基礎が身についていない単元を見つけ出してカバーするだけでなく、模試の得点力不足の解消や入試本番に通用する得点力を磨きます。
ここで入試問題が解けるまでレベルアップしましょう。
- 本格的な受験対策
- 公立入試の頻出問題の演習を行います。厳選された良問を解くことで、入試直前に得点力を強化します。
特に、解けば解くだけ得点力になる理科と社会の演習に力を入れます。
受験生向けの特訓・イベント
-
受験生特訓合宿
夏・冬の受験合宿や日帰りの特訓、土曜・日曜・正月の特訓など多彩なオプションメニューで実践力を強化します
泊まり込みの受験合宿や日帰りの特訓、2学期以降は土曜・日曜・正月に行う特訓など、受験生の実戦力を養うための多くの学習メニューを用意しています。
-
入試傾向解説講座
膨大なデータをもとに、その年の入試の傾向を予測。
受験生必須の特別な入試イベントですその年の入試がどうなるのか、過去の推移をもとにコーディネーターたちがていねいに解説。Vスタ最大の受験イベントです。
-
公立・私立高校の
過去問演習と解説公立・私立の過去問や解説映像授業がライブラリ化!
入試本番に向けて実践力を磨きましょう!!公立高校の過去問はもちろん、応用力を身につけるためには、他県の私立高校の過去問を解くことも大事です。Vスタは必要な過去問とその解説授業をすべてご用意しています。
全国有数の精鋭講師陣の授業が、
キミを待っています。
【注意】
ただし、映像授業は〇〇がないと、
どれだけ視聴しても無駄に終わります。
映像授業はとても便利な学習ツールですが、受講の際には目標を持ち、能動的に活用する必要があります。そう、「目標」がなければ、どれだけ映像授業を視聴しても、残念ながら力はつかないのです。問題を解くのはキミたち。受験をするのもキミたちです。塾の役割は、キミたちをどれだけやる気にさせるか、どれだけ能動的に勉強に向かわせるかなのです。
Vスタではまず、受講生のみなさんに志望校や得点など具体的な目標を立ててもらいます。そこから逆算して、いつまでに何をやるかを細かく提示しています。
担当するコーディネーターがキミたちの進捗や理解度、日々のモチベーションを徹底的に管理し、目標達成に向けて最大限のサポートをします。
大丈夫。キミならできます!
高1・高2生
毎日の勉強を
大学受験につなげる
多くの国公立大学は、大学入学共通テストの受験科目として8科目を課します。高3の部活終了後からそれだけの科目数を始めて、高得点を取ることは至難の業です。
毎日の勉強を大学受験につなげらるように意識すること。
そして定期テストには万全の準備で臨み高得点を取ること。
そしてこの積み重ねで、難しいと思っていた志望大学合格を実現させることができます。
定期テストでの高得点と
大学入学共通テストでの高得点の
両方を意識した授業
- 定期テスト高得点!
- 「教科書完全理解」を目的とした授業です。学習テーマが細分化されているので、学校の授業進度に合わせて自在に勉強することができます。もちろん「定期テスト対策」も万全です。
- 大学入学共通テスト
高得点! - 「共通テスト実戦力強化」を目的とした、共通テスト頻出問題の解説授業です。
解法がマスターでき、教科書内容を理解する授業で培った基礎力を、共通テストで高得点を取るための実戦力にまで高めます。
高3生
共通テストは
3ステップで攻略
多くの国公立大学は、大学入学共通テストの受験科目として8科目を課します。高3の部活終了後からそれだけの科目数を始めて、高得点を取ることは至難の業です。
毎日の勉強を大学受験につなげらるように意識すること。
そして定期テストには万全の準備で臨み高得点を取ること。
そしてこの積み重ねで、難しいと思っていた志望大学合格を実現させることができます。
共通テストは
各科目の基礎知識が攻略のカギです。
Vスタの映像授業では①基幹講座で、各科目の基礎知識と応用力を養うことで、学力を共通テストレベルまで引き上げます。
また、共通テストの問題はすべてマークシート方式での出題です。②マーク式対策講座でマークシート問題に慣れ、限られた時間内に正確な解答を導く技術を磨くことが大切です。
そして③共通テスト対策講座で「日常生活に関わる問題」や「問題文の長い設問」など、長文の要点をとらえたり、複数の資料から情報を読み取るような共通テスト特有の問題形式の対策を行うなど、本番に備えた実践力を身につけます。
この3ステップで
共通テストを確実に攻略しましょう!
まずはお気軽に
ご相談ください。
- フリーダイヤルでお問い合わせ
- 0120-542-210
- 受付時間:10:30~21:00(日曜除く)